先週大阪の研修会のブログについて更新しましたが、あっという間に一週間経ってしまいました

では研修会の報告です!
まず初日の報告からですが、初日はいつもの大阪の研修会方式でした。
午前中は2席に分けての講義。
1席目は気功の勉強されている先生と体を動かしながら発表を聞きました!
2席目は完全な講義!鍼の手法についてのお話でした。
午後はお弁当を食べて…何と大御所の先生のミニ講義がありました

昼休みも勉強…とーーーっても意識の高い先生方ばかりです

午後は実技。
ツボの取り方と、誰かモデルになっての実技でした。
楠本はどんな治療か受けてみたかったのでモデルになってみました!
…楠本の体はボロボロだったみたいで色々な先生から爽やかに「うん!やりがいがありますね!!」
と言われました

治療中は途中で寝てしまいました。それぐらい心地よかったです

研修会が終わり、院長たちは東京へ…。
楠本1人だと寂しいのでみんなで夕飯を食べ、それから大阪のビジネスホテルに向かいました!
ちなみにビジネスホテルまで見事道に迷い見知らぬ大阪の地をずーーーっとさまよっていました

そして2日目。
2日目は別の会場で行われました!ここからは特別研修です。
先生方とのディスカッションが中心でした。
非常に初歩的な質問をしても優しく答えてくれる先生方とっても優しいです

質問だらけの2日目も終わり、無事に東京に帰ってきました!
場所が変わるとまた、新たな発見がありとても新鮮です!
また機会があれば是非他の研修会に参加しようと思います!